2011年 12月 02日
秋を探しに行って来ました。 photo lessonで秋を探して来ました。 ![]() 11月の終わりだというのに 小春日和の暖かさ。 秋も深い日なのに春の日永のよう。 そのせいか 秋の色に光が射し 光と影が美しく交差する景色を見ることができました。 ![]() 上の景色を見つめたり 前の景色を見つめたり、、、 でもね すぐにシャッターを押してはいけません。 じっと 見つめて光を、、、影を見ましょう。 ![]() ![]() 秋の景色が物悲しく見えなかったのは このお天気のせいでしょうか。 日本人でよかったと思うこと多々ですが、 毎年の秋の景色にも 心が豊かになります。 毎年の秋、、、 そう毎年なのですが 毎年違う景色に見えるのは 毎年の私の気持ちが違うから...でしょうか。 ![]() photo lesson といいながらも リフレッシュすることができた 貴重な時間でした。 ここは 横浜 センター南のそばにある 都築公園。 この後 私は新横浜から新幹線に乗って博多へ。 一気にクリスマスを飛ばしてお正月。 ![]() おいしいお正月への 心の栄養補給の一時でした。 ご案内。 おせち 1 12月 14日 水曜日 11時スタート ありがとうございました。 こういうのに参加しています。 ワンクリック、応援をお願いします。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by morimaman
| 2011-12-02 21:26
| 日々の出来事 おでかけ
|
アバウト
カレンダー
<お願い>
私、morimaman が撮っている写真は、私自身の写真です。ご使用のさいは、ご連絡下さい。 お店等の写真は、お断りをして撮らせて頂いています。 当ブログに関係のないTB・コメント、迷惑なTB・コメントは削除させて頂きます。 ![]() TripAdvisor ![]() 上海 ホテル カテゴリ
全体 お茶 台湾 料理 日々の出来事 Antiqueとともに 買ったもの 日々の出来事 お菓子 日々の出来事 博多 お料理・お菓子 歳時記 日々の出来事・料理 日々の出来事・手仕事 歳時記 お菓子 日々の出来事 台湾 日々の出来事 旅 テーブルコーディネート 日々の出来事 おでかけ 日々の出来事 ひとりごと 日々の出来事 お料理教室 日々の出来事 好きなこと 日々の出来事 台湾料理 料理教室 お知らせ 未分類 以前の記事
2018年 03月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 more... ブログジャンル
画像一覧
記事ランキング
検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||